こんにちは、小林です。
今回はコンセントについて書きたいと思います。
コンセントの位置、個数はお家づくりを進めさせていく上で悩ましい点のひとつであると思います。
あればあるほど便利ではありますが、もちろん金額はかかりますし、
ありすぎてもスッキリ見えなかったり
なるべく適材適所に配置したいですよね☻
ベッドや机を置いたらコンセントが隠れた、、、ということがないように
あらかじめ家具や家電の配置を考えておいたり、
ベッドの上やソファにいながら携帯を充電したい、
など生活スタイルをシュミレーションし
コンセントの位置や高さを考えることが大切になります。
↑こちらのおうちの洗面はわかりにくいですが、カウンター下の両側面にコンセントがついています。
見た目的にもスッキリです😇
ニッチ内の側面に付ける方も多いです!
ゴールデンウィークも折り返しとなりましたが、
ゴールデンウィーク期間中
モデルハウス見学会、住宅相談会を開催しております。
ご予約お待ちしております☻